2014年の干支は午(うま)。単に馬の絵を描くのも何だかな〜、と思い、相方に「何かいい案ない?」と訊いてみました。すると、「じゃぁ、馬の毛のどアップで何とか…」という、何とも投げっぱなしな感じの回答が返ってきました。そんなところから生まれたデザインです。
馬の毛のどアップの写真なんて無いので、ネットに転がっている馬の写真を拝借。ところが、どれもこれも解像度が足りない!ということで、馬6頭分の写真を使ってどうにかすることにしました。
でも、馬だけじゃ面白くないので、相方の干支である牛(丑)と、私の干支である鶏(酉)の毛もこっそり混ぜて遊んでみました。
牛と鶏はそれぞれ1枚ずつあります。さて、どれでしょう?
答えは、後日、こちらで発表します。
![MARUSA POP/マルサ 店内ポップ(2013/06/02)[GRAPHIC]](image/bt_20130602.png)
![ILUR TOTAL DESIGN/国土利用再編研究所 トータルデザイン(2013/03/27)[LOGO / WEB DESIGN / GRAPHIC]](image/bt_20130327.png)
![2013 NEW YEAR'S CARD/2013年賀状(2013/01/01)[GRAPHIC]](image/bt_20130101.png)
![2012 NEW YEAR'S CARD/2012年賀状(2012/01/01)[GRAPHIC]](image/bt_20120101.png)
![ISRT LOGO/東日本復興計画 ロゴ(2011/08/06)[LOGO]](image/bt_20110806.png)
![2011 NEW YEAR'S CARD/2011年賀状(2011/01/01)[GRAPHIC]](image/bt_20110101.png)
![IKOMA-SEIKA-HONPO WEB PAGE/いこま製菓本舗 WEBページ(2010/10/03)[WEB DESIGN]](image/bt_20101003.png)
![ANNUAL MEETING POSTER/学会大会ポスター(2010/07/25)[GRAPHIC]](image/bt_20100725.png)
![WELCOME BOARD/ウェルカムボード(2010/05/15)[GRAPHIC]](image/bt_20100515.png)
![ISRR LOGO & WEB SITE/撤退の農村計画 ロゴ&ウェブサイト(2006/11/06)[LOGO / WEB DESIGN]](image/bt_20061106.png)